こちら(私のHP)の最初の日付けでも、
同じタイトルで、違う内容の記事を書いています。
あの頃、「熱の理由は、これだ」と思ったのは、
鹿島選手に着目したことでした。
この人を知るために、私はここに吸い寄せられたのだ、
と確信していました。
でも、Number717号の冨田選手のインタビューを読むと、まちがいなく、
冨田選手の全身全霊を懸けたパフォーマンスに導かれて、
私はここにやって来たのだと思います。
 やって来た結果、鹿島選手を知ったというのが正解ですね。
つまり、今もなお冷めぬ、この熱の理由。
それは、
 ――私は、求道者たちに惹かれたのだ――
ということでしょう。
体操界そのものが、求道者の世界なのでしょうか?
それはまだ、私には分かっておりません。

< 2016年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
enenenene